シーレが負けたよぅ…(・‐;)
2003年9月27日今の勝率は.608
鎌ヶ谷は.622です。
あと4勝で.625で優勝…らしいです。
あ、でも鎌ヶ谷優勝もそれはそれで嬉しい!
来年ファーム見に行けたらいいなあ。
テスト終わった。様々な意味で(笑)。
化学が前回リベンジでちょっと頑張った。
しかし数学が…教科担任に軽蔑されそうな点数をとりそうな気がする。
地震はその後余震もおさまったようですが、道東では大変らしいですね。
道東の方、気をつけて。
原監督辞任…「人事異動」だと?ふっざけんな!
(←元日ハム・広瀬哲朗さん)
確かに私はアンチ巨人気味ですが、納得いかないです。
原監督を監督にしたのは長嶋さん、で長嶋さんの影響力がなくなってきたと言う事なのだろうか?
仮にも去年日本一になった球団が、今年優勝できなかった(2〜5位)だけで責任って。。
横浜を見てみろ(笑)!
監督にすぐ結果をもとめてはいけないです。
明らかに監督のせいで負けた試合とかもありますが、選択が正しいときは、采配に選手の活躍があってのものだし、来年巨人が変わるとは思えない。
むしろ1野球ファンとしては、長嶋さんがやめた事で勢力争い→泥沼、みたいな事にならないか心配だが。
巨人に限らずどこの球団でもあるだろうが、今のままではプロ野球やばくなるんじゃないかと思う。
某オーナーさんとかが影響力強すぎるのはおかしいです。
とにかく、やるのは選手。以上。
あ、読んで気を悪くした方(御本人?笑)がいたらごめんなさい。
鎌ヶ谷は.622です。
あと4勝で.625で優勝…らしいです。
あ、でも鎌ヶ谷優勝もそれはそれで嬉しい!
来年ファーム見に行けたらいいなあ。
テスト終わった。様々な意味で(笑)。
化学が前回リベンジでちょっと頑張った。
しかし数学が…教科担任に軽蔑されそうな点数をとりそうな気がする。
地震はその後余震もおさまったようですが、道東では大変らしいですね。
道東の方、気をつけて。
原監督辞任…「人事異動」だと?ふっざけんな!
(←元日ハム・広瀬哲朗さん)
確かに私はアンチ巨人気味ですが、納得いかないです。
原監督を監督にしたのは長嶋さん、で長嶋さんの影響力がなくなってきたと言う事なのだろうか?
仮にも去年日本一になった球団が、今年優勝できなかった(2〜5位)だけで責任って。。
横浜を見てみろ(笑)!
監督にすぐ結果をもとめてはいけないです。
明らかに監督のせいで負けた試合とかもありますが、選択が正しいときは、采配に選手の活躍があってのものだし、来年巨人が変わるとは思えない。
むしろ1野球ファンとしては、長嶋さんがやめた事で勢力争い→泥沼、みたいな事にならないか心配だが。
巨人に限らずどこの球団でもあるだろうが、今のままではプロ野球やばくなるんじゃないかと思う。
某オーナーさんとかが影響力強すぎるのはおかしいです。
とにかく、やるのは選手。以上。
あ、読んで気を悪くした方(御本人?笑)がいたらごめんなさい。
コメント