サブタイトルは「夢をあきらめない」だったらしい。

朝、何故か駅前のホテルで朝食を食べていく。
どうやら一人分がタダだったようだ。
地元民が行くのもなんだかなあ、ですが…しかもポテトにはやっぱりイカ塩辛。

そして講演会思いっきり遅刻。
仕事で来れなかった父親が「色紙もってけ。」といったので持っていく。
…結局無意味だった訳ですが。

函館大学の講義室。
遅れてきたせいで、席は一番後ろだ(笑)。
前の方には野球少年がちらほら。
あとは…教員?(一応教育関連の一貫としての講演会だったのです。主催教育委員会。

内容は結構野球関連ものでした。

トレードされて一年目の時の心境とか。
実は足が痙攣してたのに試合で投げてたとか。
で、脳腫瘍で休んでたとき、いろんな人にお世話になって、もう一度マウンドに立ったときは感謝の気持ちでいっぱいだったそうだ。
まあ、結局「何かを続ける癖をつけること」だそうです。子どもに必要なのは。
上手く書けない…というか結構忘れてる(笑)。

そのあと「質問ある方いませんかー?」と言われ、
「30後半や、40代の人もプロで野球をやっていますが、盛田さんはまたやろうと思わないんですか?」
…失礼な奴だ。誰だこの質問。私だ。
…痛いところをついてしまったらしい。
「思わない。」きっぱり。
「ボロボロになるまでやりたくなかったというか…惜しまれつつ引退したかったんですよね…(苦笑)人にも自分にもいいイメージで、というか」
だそうです。うろ覚えです。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索