5月4日はこどもの日。
2004年5月4日…古木の発言に笑った。
明日は本物の子どもの日なので、明日も頑張ってほしいです。
あと佐々木対清原は実は堀内監督の心憎い演出だったのではないかと。
“顔で抑える”佐々木選手と“態度で打つ”清原選手の名勝負でした。
(つーか普通に大魔神のお得意さんだったみたいですね)
日ハムの試合…5点差逆転で6連勝です。勢いづいてきたみたいで嬉しいです。
そして抑えに定着した?横山選手、横浜時代より抑えてるのは何故だろう。
祖母と昨日百均に行って、食べる煮干しがあったのでおねだり(笑)したら3パック買ってくれた。
一パック食べたけど美味しかった。あの口の中で魚が粉々になる感じがイイ、って言ったらダメですか?
夢で、あらゆるガードレールが物凄いスピードで動いていた…でも私は別に驚かず、「横断歩道を渡るときは、タイミングが大切だなあ」とかのんきに思ってるんです。シュールだ。。
明日は本物の子どもの日なので、明日も頑張ってほしいです。
あと佐々木対清原は実は堀内監督の心憎い演出だったのではないかと。
“顔で抑える”佐々木選手と“態度で打つ”清原選手の名勝負でした。
(つーか普通に大魔神のお得意さんだったみたいですね)
日ハムの試合…5点差逆転で6連勝です。勢いづいてきたみたいで嬉しいです。
そして抑えに定着した?横山選手、横浜時代より抑えてるのは何故だろう。
祖母と昨日百均に行って、食べる煮干しがあったのでおねだり(笑)したら3パック買ってくれた。
一パック食べたけど美味しかった。あの口の中で魚が粉々になる感じがイイ、って言ったらダメですか?
夢で、あらゆるガードレールが物凄いスピードで動いていた…でも私は別に驚かず、「横断歩道を渡るときは、タイミングが大切だなあ」とかのんきに思ってるんです。シュールだ。。
コメント