今日は一歩も家から出ませんでした!!
2003年11月3日ダイエー小久保選手の無償トレードが納得いかない。
怪我人に対してダイエーフロントが高い年棒を払うのが嫌になったという感じなのだろうか?
スワローズの石川選手、結婚おめでとう。奥さんの身長が気になりますね(笑)
BBSを変更。アイコンを作りたいが時間ないのでとりあえず仮で我慢。
さて、これからスピのスターゲイザーを聴くために録画開始だ!
怪我人に対してダイエーフロントが高い年棒を払うのが嫌になったという感じなのだろうか?
スワローズの石川選手、結婚おめでとう。奥さんの身長が気になりますね(笑)
BBSを変更。アイコンを作りたいが時間ないのでとりあえず仮で我慢。
さて、これからスピのスターゲイザーを聴くために録画開始だ!
今日の日記
2003年11月2日疲れました。
模試はいつも通りダメです(笑)。
志望校をマークする欄があるのですが、進路微妙に変わった気がするのでどうだかなあ。
HPをひさびさに更新して疲れ果てました。
自分のプロフがめちゃくちゃだったので、100の質問に回答してみた。
調子に乗って絵を2枚描いた。
小3の弟がこの間4番セカンドで初スタメン出場したらしい。
何故初で4番かと言えば、6年の4番の子が遅刻してきたからだそうだ。
第一打席→三球三振。
守備→守備で魅せるも何も、セカンドにボールが飛んでこなかったらしい。
投手が気を遣ったんだろうか…???
最近オフの知り合いがここの存在を知ったようで、下手なことかけないなあ、と思ったりしてます。
模試はいつも通りダメです(笑)。
志望校をマークする欄があるのですが、進路微妙に変わった気がするのでどうだかなあ。
HPをひさびさに更新して疲れ果てました。
自分のプロフがめちゃくちゃだったので、100の質問に回答してみた。
調子に乗って絵を2枚描いた。
小3の弟がこの間4番セカンドで初スタメン出場したらしい。
何故初で4番かと言えば、6年の4番の子が遅刻してきたからだそうだ。
第一打席→三球三振。
守備→守備で魅せるも何も、セカンドにボールが飛んでこなかったらしい。
投手が気を遣ったんだろうか…???
最近オフの知り合いがここの存在を知ったようで、下手なことかけないなあ、と思ったりしてます。
似非選手年鑑作成中。
2003年10月28日ネタに乏しいので、とりあえず、横浜と日ハムの選手年鑑(??)を作ってみる。敬称略。
背番号順の予定。溜まってきたらHPでまとめる予定。
YB#00 河野友軌
登録は外野手。だが、内野も守れるし、キャッチャーも出来るらしい。
「小池世代」を世の中に公表した人(?)。
Fs#00 カルロス・ミラバル
なんだかんだ言ってファイターズのエース。
残留決定おめでとうございます。
YB#0 万永貴司
応援歌の歌詞が凄い。170センチの内野手。
お菓子が好きらしいが、どのくらい食べているのか気になる。
Fs#0 古城茂幸
内野手。
「ふるき」なのに守備がうまく、その上、顔がベイスターズの加藤投手に似ている。と思う。
今日はやばかったです。何がって、体調が。
英語の先生がチョークを落として空中でキャッチした、らしいのに見逃しました(泣)。
原因は分かっている。睡眠不足だ。
でも体育の時間に何故だか元気になった。
今日の帰りにダイエーに行って来た。
いざゆけ若鷹軍団が頭から離れません。
といいつつ、ダイエーの川崎選手が気に入りました。田口選手に継ぐ個人的MVPです(笑)。
「あのバントの巧さは反則だ!!」と身内で話題。脳震盪が重くなくて幸いでした。
昨日またあいのりを見逃した。
普段見ないのですが、スピッツの新曲が聴きたくて、録画しようと思ってたのに忘れてました。
背番号順の予定。溜まってきたらHPでまとめる予定。
YB#00 河野友軌
登録は外野手。だが、内野も守れるし、キャッチャーも出来るらしい。
「小池世代」を世の中に公表した人(?)。
Fs#00 カルロス・ミラバル
なんだかんだ言ってファイターズのエース。
残留決定おめでとうございます。
YB#0 万永貴司
応援歌の歌詞が凄い。170センチの内野手。
お菓子が好きらしいが、どのくらい食べているのか気になる。
Fs#0 古城茂幸
内野手。
「ふるき」なのに守備がうまく、その上、顔がベイスターズの加藤投手に似ている。と思う。
今日はやばかったです。何がって、体調が。
英語の先生がチョークを落として空中でキャッチした、らしいのに見逃しました(泣)。
原因は分かっている。睡眠不足だ。
でも体育の時間に何故だか元気になった。
今日の帰りにダイエーに行って来た。
いざゆけ若鷹軍団が頭から離れません。
といいつつ、ダイエーの川崎選手が気に入りました。田口選手に継ぐ個人的MVPです(笑)。
「あのバントの巧さは反則だ!!」と身内で話題。脳震盪が重くなくて幸いでした。
昨日またあいのりを見逃した。
普段見ないのですが、スピッツの新曲が聴きたくて、録画しようと思ってたのに忘れてました。
ペナント+7試合。の特権。
2003年10月27日ダイエー日本一。
おめでとう。
実はこの日本シリーズ、結構醒めた目で見ていました。
野球ファンとしてどうか、と言うつっこみはおいといてw
(ホントいうと羨ましいだけ)
田口昌徳選手を目を皿のようにして探したり(すぐ見つかるんだこれが)、
川崎選手のヘッドスライディングに感動したり、
広沢さんの一矢報いるソロホームランで星野監督の笑顔をみたり、
藤本選手がエラーしたり(本当に普段着だ)、
なかなか楽しかったですよ。
ぶっちゃけ、土曜の「プロ野球選抜対日本代表」の方が楽しみですが。
そういえば、さっきyahooのチャット(10代の)で、
「横浜ファン」と言ったら
「ベイは弱すぎ」…と言う返事がいくつも返ってきて(苦笑)、
多少キレつつも、「そういうときこそ応援するのがホントのファンでしょ」と返すと
「かっこいい!!」との返答…当たり前の事だろうに。。
因みに彼らは虎&鷹ファンだった模様。この幸せ者〜(笑)
なかなか面白かった。
全国数万人の?虎ファンへ
はっきりいって阪神は日本一になるべきだと思ってました。
何故なら、日本一→燃え尽き→目標消える→V2果たせず!!
となる予定だったのです(笑)。勝手ながら。
しかし、今日ダイエーに負けたことで、
「日本一」という新たな目標が出来てしまうわけで、
ついでに優勝の味を知ってしまって、
今日の悔しさをバネにして、
きっと今シーズンより気合い入るんじゃないかと思います。
セの他の5球団は大変な気が…(笑)まあ、それを阻止するのが仕事ですが。
さあ、明日はダイエーへ行こうか。月ベイ買いに。
5部しか入荷してません。
おめでとう。
実はこの日本シリーズ、結構醒めた目で見ていました。
野球ファンとしてどうか、と言うつっこみはおいといてw
(ホントいうと羨ましいだけ)
田口昌徳選手を目を皿のようにして探したり(すぐ見つかるんだこれが)、
川崎選手のヘッドスライディングに感動したり、
広沢さんの一矢報いるソロホームランで星野監督の笑顔をみたり、
藤本選手がエラーしたり(本当に普段着だ)、
なかなか楽しかったですよ。
ぶっちゃけ、土曜の「プロ野球選抜対日本代表」の方が楽しみですが。
そういえば、さっきyahooのチャット(10代の)で、
「横浜ファン」と言ったら
「ベイは弱すぎ」…と言う返事がいくつも返ってきて(苦笑)、
多少キレつつも、「そういうときこそ応援するのがホントのファンでしょ」と返すと
「かっこいい!!」との返答…当たり前の事だろうに。。
因みに彼らは虎&鷹ファンだった模様。この幸せ者〜(笑)
なかなか面白かった。
全国数万人の?虎ファンへ
はっきりいって阪神は日本一になるべきだと思ってました。
何故なら、日本一→燃え尽き→目標消える→V2果たせず!!
となる予定だったのです(笑)。勝手ながら。
しかし、今日ダイエーに負けたことで、
「日本一」という新たな目標が出来てしまうわけで、
ついでに優勝の味を知ってしまって、
今日の悔しさをバネにして、
きっと今シーズンより気合い入るんじゃないかと思います。
セの他の5球団は大変な気が…(笑)まあ、それを阻止するのが仕事ですが。
さあ、明日はダイエーへ行こうか。月ベイ買いに。
5部しか入荷してません。
斉屋日記
2003年10月26日今日は友人と和田日記を買いに行ってきた。
和田コーチの日記はめっちゃおもしろいです。
なんか、読んでると
「桧山」→「ひー」
「赤星」→「レッド」
「藤本」→「モンキー」
「沖原」→「オキ」
…とかいう呼び名がいつの間にか移ってます。
それはともかく、母から連絡もらわなくてはいけないときに、ケータイの充電が切れ、大変でした。
私は「充電器」と名の付くものはなんでもなくせます(笑)!
因みに、もう見つけました。
和田コーチの日記はめっちゃおもしろいです。
なんか、読んでると
「桧山」→「ひー」
「赤星」→「レッド」
「藤本」→「モンキー」
「沖原」→「オキ」
…とかいう呼び名がいつの間にか移ってます。
それはともかく、母から連絡もらわなくてはいけないときに、ケータイの充電が切れ、大変でした。
私は「充電器」と名の付くものはなんでもなくせます(笑)!
因みに、もう見つけました。
いってきますた盛田講演会。
2003年10月25日サブタイトルは「夢をあきらめない」だったらしい。
朝、何故か駅前のホテルで朝食を食べていく。
どうやら一人分がタダだったようだ。
地元民が行くのもなんだかなあ、ですが…しかもポテトにはやっぱりイカ塩辛。
そして講演会思いっきり遅刻。
仕事で来れなかった父親が「色紙もってけ。」といったので持っていく。
…結局無意味だった訳ですが。
函館大学の講義室。
遅れてきたせいで、席は一番後ろだ(笑)。
前の方には野球少年がちらほら。
あとは…教員?(一応教育関連の一貫としての講演会だったのです。主催教育委員会。
内容は結構野球関連ものでした。
トレードされて一年目の時の心境とか。
実は足が痙攣してたのに試合で投げてたとか。
で、脳腫瘍で休んでたとき、いろんな人にお世話になって、もう一度マウンドに立ったときは感謝の気持ちでいっぱいだったそうだ。
まあ、結局「何かを続ける癖をつけること」だそうです。子どもに必要なのは。
上手く書けない…というか結構忘れてる(笑)。
そのあと「質問ある方いませんかー?」と言われ、
「30後半や、40代の人もプロで野球をやっていますが、盛田さんはまたやろうと思わないんですか?」
…失礼な奴だ。誰だこの質問。私だ。
…痛いところをついてしまったらしい。
「思わない。」きっぱり。
「ボロボロになるまでやりたくなかったというか…惜しまれつつ引退したかったんですよね…(苦笑)人にも自分にもいいイメージで、というか」
だそうです。うろ覚えです。
朝、何故か駅前のホテルで朝食を食べていく。
どうやら一人分がタダだったようだ。
地元民が行くのもなんだかなあ、ですが…しかもポテトにはやっぱりイカ塩辛。
そして講演会思いっきり遅刻。
仕事で来れなかった父親が「色紙もってけ。」といったので持っていく。
…結局無意味だった訳ですが。
函館大学の講義室。
遅れてきたせいで、席は一番後ろだ(笑)。
前の方には野球少年がちらほら。
あとは…教員?(一応教育関連の一貫としての講演会だったのです。主催教育委員会。
内容は結構野球関連ものでした。
トレードされて一年目の時の心境とか。
実は足が痙攣してたのに試合で投げてたとか。
で、脳腫瘍で休んでたとき、いろんな人にお世話になって、もう一度マウンドに立ったときは感謝の気持ちでいっぱいだったそうだ。
まあ、結局「何かを続ける癖をつけること」だそうです。子どもに必要なのは。
上手く書けない…というか結構忘れてる(笑)。
そのあと「質問ある方いませんかー?」と言われ、
「30後半や、40代の人もプロで野球をやっていますが、盛田さんはまたやろうと思わないんですか?」
…失礼な奴だ。誰だこの質問。私だ。
…痛いところをついてしまったらしい。
「思わない。」きっぱり。
「ボロボロになるまでやりたくなかったというか…惜しまれつつ引退したかったんですよね…(苦笑)人にも自分にもいいイメージで、というか」
だそうです。うろ覚えです。
盛田さんが…
2003年10月20日盛田幸妃さんが講演会みたいのを函館大学でやるらしい!!
しかも内容があんまり野球に関係ない(笑)
彼は函館出身じゃないけど、函大有斗高校(昔は強かった)のOBです。
絶対行ってやる〜!!
って、ひさびさの日記がこんなのでいいのだろうか。
朝なのでこれで勘弁。
ちなみに英検二級は余裕で落ちそうです。
「知ってる熟語があったらそれにマークする」という方式でやってきました。
そして日本シリーズは当初「4勝2敗で阪神」と予想してましたが、難しそうですね。。
でも、もしこれから阪神が4勝すれば「ハリー人形&米5キロ」が当たる可能性が……!!
しかも内容があんまり野球に関係ない(笑)
彼は函館出身じゃないけど、函大有斗高校(昔は強かった)のOBです。
絶対行ってやる〜!!
って、ひさびさの日記がこんなのでいいのだろうか。
朝なのでこれで勘弁。
ちなみに英検二級は余裕で落ちそうです。
「知ってる熟語があったらそれにマークする」という方式でやってきました。
そして日本シリーズは当初「4勝2敗で阪神」と予想してましたが、難しそうですね。。
でも、もしこれから阪神が4勝すれば「ハリー人形&米5キロ」が当たる可能性が……!!
2級無理!!
2003年10月16日英検の勉強またしてないよ…明後日なのに。
2級3度目の受験です。つまり二回落ちました!!
3度目の正直っつーことで今度こそ頑張ろう。
私の習字の先生が来週誕生日らしいです。
それで昨日、誕生日の話になったのですが、先生は、
「ケーキは1ホール食べる」
…とおっしゃってました。すごいなあとおもいました。
その上、「大人になるまで、それが当たり前だと思っていた」そうでございます。先生だけです。
…やっぱ芸術家って変わってるよなあ。。
ついでに、それだけ糖分とってるから頭も切れるだろう、と思うと、
先週。
先生「あいちゃん、17+89って107だよね?」(会計中だったようです)
私「106じゃないですか?」
先生「あー念のためきいといて良かったわ。54+42って97でいいんだよね?」
私「いや、96じゃないですかね…」
先生「あれ、おかしいわ。なんでさっきから1多いんだろうね」
……面白い方だ。
でもホントずっとお世話になってます。尊敬してます。
無断でネタにしてしまいました。
2級3度目の受験です。つまり二回落ちました!!
3度目の正直っつーことで今度こそ頑張ろう。
私の習字の先生が来週誕生日らしいです。
それで昨日、誕生日の話になったのですが、先生は、
「ケーキは1ホール食べる」
…とおっしゃってました。すごいなあとおもいました。
その上、「大人になるまで、それが当たり前だと思っていた」そうでございます。先生だけです。
…やっぱ芸術家って変わってるよなあ。。
ついでに、それだけ糖分とってるから頭も切れるだろう、と思うと、
先週。
先生「あいちゃん、17+89って107だよね?」(会計中だったようです)
私「106じゃないですか?」
先生「あー念のためきいといて良かったわ。54+42って97でいいんだよね?」
私「いや、96じゃないですかね…」
先生「あれ、おかしいわ。なんでさっきから1多いんだろうね」
……面白い方だ。
でもホントずっとお世話になってます。尊敬してます。
無断でネタにしてしまいました。
cw月飼いの歌詞が好き。
2003年10月14日無断で宣伝〜
友人がりこ様の日記です。
虎ファンだけど(逆接?)面白いので虎ファン以外も読む価値あり。
掲示板カキコしてやってください!
↓
http://www.memorize.ne.jp/diary/87/69795/
今日はまったり出雲駅伝を見ていた。
最後どきどき。といっても肝心のゴールの瞬間イモ茹でてました。
いつもそうだ。横浜優勝の瞬間車に乗ってたり、最近のダイエー優勝のとき試合終了前に寝てたり(代打田口ストレート三振!!)。学園祭直前のとき祖父が亡くなったり、そのくせ巨人の試合を見に行くと登板は絶対上原。。
話が駅伝から離れている。
山陰地方行きたい。
今日の出来事。
…母と妹の反対を押し切って(?)、服買ってしまいました。
Lサイズ。普通に大きいです。でも好きな色がそれしかなかったから仕方ないのです。
じゃあ買うな、とかいっても通用しない人なんですね(自己分析)。
やっぱ青系でしょう。。
それ以前に、私の好きな服はかっこいい系なんだが、自分の体型には似合わないから買えません!!(大爆笑/和田日記風)!!
成長してませんが何か?
それと阪神4コマを集めたみたいな本を買った。
目当てはしなっちの。あとなかむら治彦さんの。
和田コーチ日記がほしいが、今月は無理かもしれません。
あと、コブクロの宝島200円だったんでつい購入。
原価でポルノのメリッサ購入(妹が)。
古本屋で赤川次郎を買いあさる。
サボキャンやっと購入。
でも誘惑に負けずに勉強だ。(目標プリント二枚。志低い。)…無理だ!
友人がりこ様の日記です。
虎ファンだけど(逆接?)面白いので虎ファン以外も読む価値あり。
掲示板カキコしてやってください!
↓
http://www.memorize.ne.jp/diary/87/69795/
今日はまったり出雲駅伝を見ていた。
最後どきどき。といっても肝心のゴールの瞬間イモ茹でてました。
いつもそうだ。横浜優勝の瞬間車に乗ってたり、最近のダイエー優勝のとき試合終了前に寝てたり(代打田口ストレート三振!!)。学園祭直前のとき祖父が亡くなったり、そのくせ巨人の試合を見に行くと登板は絶対上原。。
話が駅伝から離れている。
山陰地方行きたい。
今日の出来事。
…母と妹の反対を押し切って(?)、服買ってしまいました。
Lサイズ。普通に大きいです。でも好きな色がそれしかなかったから仕方ないのです。
じゃあ買うな、とかいっても通用しない人なんですね(自己分析)。
やっぱ青系でしょう。。
それ以前に、私の好きな服はかっこいい系なんだが、自分の体型には似合わないから買えません!!(大爆笑/和田日記風)!!
成長してませんが何か?
それと阪神4コマを集めたみたいな本を買った。
目当てはしなっちの。あとなかむら治彦さんの。
和田コーチ日記がほしいが、今月は無理かもしれません。
あと、コブクロの宝島200円だったんでつい購入。
原価でポルノのメリッサ購入(妹が)。
古本屋で赤川次郎を買いあさる。
サボキャンやっと購入。
でも誘惑に負けずに勉強だ。(目標プリント二枚。志低い。)…無理だ!
一歩も家から出ませんでしたwネタない。
2003年10月12日「琉球」…おいしい。大好きだ。
あんまりメジャーじゃないかもしれませんが、刺身とネギをダシにつけた珍味?です。
量を増やす為にこんにゃくを入れるのですが、それもおいしい。
それにしても何故大分料理が琉球??
がっちゃんこと小川さんがオリックスに戻るらしい。。
そもそも進藤さんとのトレードで横浜に来て、
また進藤さんと交換という噂もあったが、結局は無償譲渡ということになったようです。
…今までの活躍に感謝。
っつーわけで、オリックスに戻っても、頑張っている姿を見せてくれ!!対日ハム戦でもがっちゃんは応援しますよっ!
…と、ちょっと前より見れるんじゃないかと期待してみたり。
あんまりメジャーじゃないかもしれませんが、刺身とネギをダシにつけた珍味?です。
量を増やす為にこんにゃくを入れるのですが、それもおいしい。
それにしても何故大分料理が琉球??
がっちゃんこと小川さんがオリックスに戻るらしい。。
そもそも進藤さんとのトレードで横浜に来て、
また進藤さんと交換という噂もあったが、結局は無償譲渡ということになったようです。
…今までの活躍に感謝。
っつーわけで、オリックスに戻っても、頑張っている姿を見せてくれ!!対日ハム戦でもがっちゃんは応援しますよっ!
…と、ちょっと前より見れるんじゃないかと期待してみたり。
素振り。
2003年10月11日誤って書いてる途中で、どこか押した模様です。
そんなわけで2度目。
HP復活。
昨日から筑波に単身赴任中な母が帰ってきている。
土産が納豆煎餅。さすが茨城。
GWに初めて茨城に行ったが、鯨の胎児(解凍)見たり、寿司屋のネタが北海道と大幅に違ったり、水戸市で中古CDを買いあさった記憶ぐらいしかない。
今度ゆっくり行きたいと思う。
あ、筑波…筑波大…杉本〜!!
今日の11時頃、暇になったので、玄関前で素振りをするという意味不明な行動に出ました。
バットが重い。握力はあるが腕力がない。
種田選手のフォームを真似てみたり。
立浪選手の足の動きを考えたり。
加藤選手のセットポジション風に構えてみたり。
村田修一のマネをして空振ってみたり。若干15歳。
何故か左で打ってみたり。
スイッチヒッター誕生。
なかなかいい遊びでした。
近所の人に見られてないかが心配ですが。
今日のファイターズは最終戦。
4点リードで楽勝モードでしたが、何故か追いつかれる。さすがロッテ。9,10月の勝率が高いだけはある!
延長戦突入。結果は5−4で最終戦を勝利で締めくくりました!
よく、ネット上で移転反対、という人を見かけますが、ファンも一緒に北海道移転すれば問題解決です(笑)。
まあ、引っ越さなくてもいいですが、観戦に北海道遠征も悪くないんじゃないかと思います。
鎌ヶ谷Fsの方では日本シリーズファーム版、みたいな感じで、阪神戦が行われたらしいのですが、情報がないです。。
そんなわけで2度目。
HP復活。
昨日から筑波に単身赴任中な母が帰ってきている。
土産が納豆煎餅。さすが茨城。
GWに初めて茨城に行ったが、鯨の胎児(解凍)見たり、寿司屋のネタが北海道と大幅に違ったり、水戸市で中古CDを買いあさった記憶ぐらいしかない。
今度ゆっくり行きたいと思う。
あ、筑波…筑波大…杉本〜!!
今日の11時頃、暇になったので、玄関前で素振りをするという意味不明な行動に出ました。
バットが重い。握力はあるが腕力がない。
種田選手のフォームを真似てみたり。
立浪選手の足の動きを考えたり。
加藤選手のセットポジション風に構えてみたり。
村田修一のマネをして空振ってみたり。若干15歳。
何故か左で打ってみたり。
スイッチヒッター誕生。
なかなかいい遊びでした。
近所の人に見られてないかが心配ですが。
今日のファイターズは最終戦。
4点リードで楽勝モードでしたが、何故か追いつかれる。さすがロッテ。9,10月の勝率が高いだけはある!
延長戦突入。結果は5−4で最終戦を勝利で締めくくりました!
よく、ネット上で移転反対、という人を見かけますが、ファンも一緒に北海道移転すれば問題解決です(笑)。
まあ、引っ越さなくてもいいですが、観戦に北海道遠征も悪くないんじゃないかと思います。
鎌ヶ谷Fsの方では日本シリーズファーム版、みたいな感じで、阪神戦が行われたらしいのですが、情報がないです。。
3連休
2003年10月10日渡ぃ〜…中野渡選手も戦力外らしいですね。
今年は2人だけだと思って油断してました。
やっぱ最下位だから、改革とかそういう意味なのかもしれないが…。。選手がいなくなるのは寂しい気がする。
是非、別のチームで頑張ってほしいです。
そして日野さん…
ケータイサイトの今シーズンのまとめみたいなところを読んで、バスの中で泣きそうになった。
それと同時にベイスターズ、シーレックスに日野さんはまだ必要なんじゃないかと思った。
HPの更新をしようと思ったらトップ以外真っ白だ…。
原因全く不明。
いや、単に知識に乏しいだけかもしれませんが。
今年は2人だけだと思って油断してました。
やっぱ最下位だから、改革とかそういう意味なのかもしれないが…。。選手がいなくなるのは寂しい気がする。
是非、別のチームで頑張ってほしいです。
そして日野さん…
ケータイサイトの今シーズンのまとめみたいなところを読んで、バスの中で泣きそうになった。
それと同時にベイスターズ、シーレックスに日野さんはまだ必要なんじゃないかと思った。
HPの更新をしようと思ったらトップ以外真っ白だ…。
原因全く不明。
いや、単に知識に乏しいだけかもしれませんが。
今期最終戦。中根兄貴引退試合。
2003年10月9日加藤さん先発。
スタメンマスクは新沼選手。
外野席は無料開放。
行きたい…。浜スタ行きたい。
とか言ってる割に、試合開始の頃にまだ講習を受けていました。
化学の講習で、
「この問題誰か一人解くまで終わらせないからなー」…教科担任が言う。みんな愕然。
既に外は真っ暗。みんな必死で解く。が、難しい。
私は当然無理。
そんな中、答えを出してくれたOさんは本日の救世主決定(笑)。
試合について語るのはちょっと悲しい。。
加藤さんは失点は1回のエラーがらみの1失点のみ、という好投。
打線もつながってて、なかなかいい感じ。
中継ぎ陣も頑張って、2−1で9回表、デニー登板。
しかし、2失点で加藤選手の勝ち星が消える。
そしてピッチャー交代、富岡。
と思ったら、珍しいトリプルプレー。
金城が凄かったらしいですね。スポーツニュースをチェックだ。。
そして9回。「ウッズにもう一度打席が回るための配慮なのか」「富岡悲願の初勝利を演出するのか」と色々な憶測が飛び交う。
結果は佐々岡におさえられ、最後も★。
なんか今年の集大成みたいでした。
実は今日ある掲示板で、試合経過を見ていたんですよ。
(理由はネットラジオRCC→http://www.1350.jp/bb/ が聴けなかったから)
応援しつつ、実況する感じですね。
そこのBBSがちょっと凄い事になっていた。
「今、球場で見ているけど涙が止まらない(@9回表)」という方がいた。気持ちは痛いほど解かる。
そして試合終了。浜ファンうなだれる。
が、至る所でファン同士の友情が芽生える。
それどころか他球団ファンも「来年は一緒に優勝争いしよう」とか言ってくれる(涙)。
なんか、複雑だけど、ベイスターズとそのファンが割と好かれてるのはいい事だと思った。
中根兄貴について。
今日は3番ライトでスタメン。結局はフライに倒れるわけで、最終打席のヒットは打てませんでした。
その次の回、古木にすぐ変えられたのを見ると、体の調子が悪かったのかもしれません。
中根選手が打席に立ったとき、私は歩きながらケータイで速報見てました。
やっぱ浜スタ行きたい。。
引退セレモニー、スポーツニュースで放送するかもしれないので、何気なくチェックします。
スタメンマスクは新沼選手。
外野席は無料開放。
行きたい…。浜スタ行きたい。
とか言ってる割に、試合開始の頃にまだ講習を受けていました。
化学の講習で、
「この問題誰か一人解くまで終わらせないからなー」…教科担任が言う。みんな愕然。
既に外は真っ暗。みんな必死で解く。が、難しい。
私は当然無理。
そんな中、答えを出してくれたOさんは本日の救世主決定(笑)。
試合について語るのはちょっと悲しい。。
加藤さんは失点は1回のエラーがらみの1失点のみ、という好投。
打線もつながってて、なかなかいい感じ。
中継ぎ陣も頑張って、2−1で9回表、デニー登板。
しかし、2失点で加藤選手の勝ち星が消える。
そしてピッチャー交代、富岡。
と思ったら、珍しいトリプルプレー。
金城が凄かったらしいですね。スポーツニュースをチェックだ。。
そして9回。「ウッズにもう一度打席が回るための配慮なのか」「富岡悲願の初勝利を演出するのか」と色々な憶測が飛び交う。
結果は佐々岡におさえられ、最後も★。
なんか今年の集大成みたいでした。
実は今日ある掲示板で、試合経過を見ていたんですよ。
(理由はネットラジオRCC→http://www.1350.jp/bb/ が聴けなかったから)
応援しつつ、実況する感じですね。
そこのBBSがちょっと凄い事になっていた。
「今、球場で見ているけど涙が止まらない(@9回表)」という方がいた。気持ちは痛いほど解かる。
そして試合終了。浜ファンうなだれる。
が、至る所でファン同士の友情が芽生える。
それどころか他球団ファンも「来年は一緒に優勝争いしよう」とか言ってくれる(涙)。
なんか、複雑だけど、ベイスターズとそのファンが割と好かれてるのはいい事だと思った。
中根兄貴について。
今日は3番ライトでスタメン。結局はフライに倒れるわけで、最終打席のヒットは打てませんでした。
その次の回、古木にすぐ変えられたのを見ると、体の調子が悪かったのかもしれません。
中根選手が打席に立ったとき、私は歩きながらケータイで速報見てました。
やっぱ浜スタ行きたい。。
引退セレモニー、スポーツニュースで放送するかもしれないので、何気なくチェックします。
書く事多すぎるから以下略(笑)!!!
2003年10月8日昨日の阪神巨人戦みとけばよかった。
歴史に残りそうですね。
日記タイトルがスレタイトル風になってる。−以下は一週間ペースで変わると思われます。何故?
書く事がない…。
強いてあげれば、今日、後期の委員を決めて、評議委員になった。
後期の評議委員は前期のとは別の係と言っていいと思う。
前期は学祭で忙しすぎなのに対し、後期は…
和田日記を買いに行かねば…。まだ店頭にないに1000円。
明日が今年最終戦。
最初が勝ちで始まったんだから、勝ちで締めてほしいですね。
今年のシーズンオフは荒れそうだ…怖いような楽しみなような。
歴史に残りそうですね。
日記タイトルがスレタイトル風になってる。−以下は一週間ペースで変わると思われます。何故?
書く事がない…。
強いてあげれば、今日、後期の委員を決めて、評議委員になった。
後期の評議委員は前期のとは別の係と言っていいと思う。
前期は学祭で忙しすぎなのに対し、後期は…
和田日記を買いに行かねば…。まだ店頭にないに1000円。
明日が今年最終戦。
最初が勝ちで始まったんだから、勝ちで締めてほしいですね。
今年のシーズンオフは荒れそうだ…怖いような楽しみなような。
兄貴お疲れ。
2003年10月7日種田選手の「まんちゃん(万永)」発言が気になって仕方なかった人、挙手!!(私だけだって)
今日は遠足でした。
行き先は大沼国定公園。
道南の高校生にとっては何度も行ったことあるところで、「高校生にもなって大沼に遠足かよ〜。。」とか思ってましたが、意外に楽しかったです。
いきなりだが、どこかで1000円なくしました。
落とし物…って届ける善人いないだろう。。
この間も千円なくした、と書いた気がするが、何故そんなに札を落とすんだろう。
それと、手こぎのボート。
初めて漕いだけど、危険。カモ轢きそうになるし。衝突するし。
マウンテンバイクのこと?ああ、陸でも人身事故起こした気がする。
まあ、楽しかったです。。ええ。
近鉄の島田直也選手が戦力外!?
戻ってこないかなあ。
ついでに小野選手も拾ってほしい(笑)。
今日は隆さん復活祭です。
しかも捕手中村!!準備万端ですね。
そういえば「ナカムラ道内観光4日間の旅」っていう観光バスがあって気になりました。
あとで追記〜
今日は遠足でした。
行き先は大沼国定公園。
道南の高校生にとっては何度も行ったことあるところで、「高校生にもなって大沼に遠足かよ〜。。」とか思ってましたが、意外に楽しかったです。
いきなりだが、どこかで1000円なくしました。
落とし物…って届ける善人いないだろう。。
この間も千円なくした、と書いた気がするが、何故そんなに札を落とすんだろう。
それと、手こぎのボート。
初めて漕いだけど、危険。カモ轢きそうになるし。衝突するし。
マウンテンバイクのこと?ああ、陸でも人身事故起こした気がする。
まあ、楽しかったです。。ええ。
近鉄の島田直也選手が戦力外!?
戻ってこないかなあ。
ついでに小野選手も拾ってほしい(笑)。
今日は隆さん復活祭です。
しかも捕手中村!!準備万端ですね。
そういえば「ナカムラ道内観光4日間の旅」っていう観光バスがあって気になりました。
あとで追記〜
誰だ、私をおやじっぽいとか言った奴は。プロ野球最高じゃん。
2003年10月5日兄貴と中嶋さんと杉本選手と森中選手に戦力外。らしいですね。
仁が減るなんて嫌だぁ(つД`)
今までいた選手がいなくなるのは寂しい。
シーレ2位決定。良い経験になったんじゃないかと思う。
これからシーズンオフという事もありますが、
ちょっと勉強に専念しようと思ってます。
もちろん日記は毎日書く予定ですが、かなり短くなるかもです。
理由は今回の試験で自分の甘さが証明されたから(苦笑)。
私のとりあえずの野望はどこかのホームの近くの大学行って、ついでに(むしろ本命)野球を見に行くっつー事なので。。←ヲイ。
というわけで暫く頑張ります。
そうだな…そのうち鎌ヶ谷に行きたい。
仁が減るなんて嫌だぁ(つД`)
今までいた選手がいなくなるのは寂しい。
シーレ2位決定。良い経験になったんじゃないかと思う。
これからシーズンオフという事もありますが、
ちょっと勉強に専念しようと思ってます。
もちろん日記は毎日書く予定ですが、かなり短くなるかもです。
理由は今回の試験で自分の甘さが証明されたから(苦笑)。
私のとりあえずの野望はどこかのホームの近くの大学行って、ついでに(むしろ本命)野球を見に行くっつー事なので。。←ヲイ。
というわけで暫く頑張ります。
そうだな…そのうち鎌ヶ谷に行きたい。
昨日は結局ベイもハムも仲良く9回表に失点し負け。
2003年9月30日今日、昔の月ベイ(98〜99)とか優勝特集の本とかを地下で見つけて、
引っ張り出して読んでしまった。。
今の阪神特集とか書店の阪神コーナーとか、私から見れば「うざい!」(笑)んだけど、
それをこの年の横浜に置き換えると虎ファンの気持ちが良くわかったりする。
……そして西さんかっこいい。懐かしい。
西投手の思い出に浸ってみる。内角攻め最高。
来年は中日戦行きたいです。
今日は捕手中村の絵を描いてみる。
一応月ベイ投稿用なのか?
それにしても今月号買ってない。てか土曜日行ったのに売ってない。
普段は25発売のものが27日に発売する。
が、今回は地震の影響で更に遅れるらしい。
悲しいがそれが北海道なのさっ。
明日帰りにダイエーによって帰ろうと思う。さすがにあるだろう。
それはともかく、今日は代休でお休みだったので、部屋を掃除していました。
やたら発見されるのが、電池。そう、乾電池。
合計13本。
うち単三が9本でダントツ。
次が単4と単1。
…なんのためにこんなに電力を使ってたんだ?
で、なんでベッドの下?とても気になる。
また余震が…それはいいが、猫騒ぎすぎ。慣れろ!←無茶な。。
ラジオを聞いていたら、地震前夜にハムスターが甲高い声で鳴き続けていた、というハガキが紹介されていた。
うちの猫12匹と犬一匹誰一人予知しませんでした(泣)。
猫らは地震の最中はどたばた走り、犬は遠吠える。
引っ張り出して読んでしまった。。
今の阪神特集とか書店の阪神コーナーとか、私から見れば「うざい!」(笑)んだけど、
それをこの年の横浜に置き換えると虎ファンの気持ちが良くわかったりする。
……そして西さんかっこいい。懐かしい。
西投手の思い出に浸ってみる。内角攻め最高。
来年は中日戦行きたいです。
今日は捕手中村の絵を描いてみる。
一応月ベイ投稿用なのか?
それにしても今月号買ってない。てか土曜日行ったのに売ってない。
普段は25発売のものが27日に発売する。
が、今回は地震の影響で更に遅れるらしい。
悲しいがそれが北海道なのさっ。
明日帰りにダイエーによって帰ろうと思う。さすがにあるだろう。
それはともかく、今日は代休でお休みだったので、部屋を掃除していました。
やたら発見されるのが、電池。そう、乾電池。
合計13本。
うち単三が9本でダントツ。
次が単4と単1。
…なんのためにこんなに電力を使ってたんだ?
で、なんでベッドの下?とても気になる。
また余震が…それはいいが、猫騒ぎすぎ。慣れろ!←無茶な。。
ラジオを聞いていたら、地震前夜にハムスターが甲高い声で鳴き続けていた、というハガキが紹介されていた。
うちの猫12匹と犬一匹誰一人予知しませんでした(泣)。
猫らは地震の最中はどたばた走り、犬は遠吠える。
今日の日記
2003年9月28日今日のシーレックスの対戦相手は巨人です。
先発が横山−高橋尚…
…ロッテ黒木の次は巨人高橋…調整登板とはいえ、1軍にいた選手を使われるとなんか焦りますね〜。
はっ。まさか鎌ヶ谷が賄賂を送っているとか(笑)!しかも肉の加工食品とか。
ありだな(笑)。←ない。
↑この間、小一時間ほど、こういう話題になった。ごめんよファイティ。
その日ハムは対西武戦。勝ったらダイエー優勝が決まってしまうということで、複雑なんじゃないだろうか。
9回で同点の3−3。
ダイエー優勝云々おいといて、ドーム最終戦サヨナラ勝ちいきましょう。
さっきファイティ存続運動にweb署名してきました。
横浜は6回4−2。
今日は田崎が初先発―ドミンゴ帰国したから足りないようです―が4回4失点でダメかと思ったら、ウッズが38号HR。凄い。さすが浜スタ。
先発が横山−高橋尚…
…ロッテ黒木の次は巨人高橋…調整登板とはいえ、1軍にいた選手を使われるとなんか焦りますね〜。
はっ。まさか鎌ヶ谷が賄賂を送っているとか(笑)!しかも肉の加工食品とか。
ありだな(笑)。←ない。
↑この間、小一時間ほど、こういう話題になった。ごめんよファイティ。
その日ハムは対西武戦。勝ったらダイエー優勝が決まってしまうということで、複雑なんじゃないだろうか。
9回で同点の3−3。
ダイエー優勝云々おいといて、ドーム最終戦サヨナラ勝ちいきましょう。
さっきファイティ存続運動にweb署名してきました。
横浜は6回4−2。
今日は田崎が初先発―ドミンゴ帰国したから足りないようです―が4回4失点でダメかと思ったら、ウッズが38号HR。凄い。さすが浜スタ。
シーレが負けたよぅ…(・‐;)
2003年9月27日今の勝率は.608
鎌ヶ谷は.622です。
あと4勝で.625で優勝…らしいです。
あ、でも鎌ヶ谷優勝もそれはそれで嬉しい!
来年ファーム見に行けたらいいなあ。
テスト終わった。様々な意味で(笑)。
化学が前回リベンジでちょっと頑張った。
しかし数学が…教科担任に軽蔑されそうな点数をとりそうな気がする。
地震はその後余震もおさまったようですが、道東では大変らしいですね。
道東の方、気をつけて。
原監督辞任…「人事異動」だと?ふっざけんな!
(←元日ハム・広瀬哲朗さん)
確かに私はアンチ巨人気味ですが、納得いかないです。
原監督を監督にしたのは長嶋さん、で長嶋さんの影響力がなくなってきたと言う事なのだろうか?
仮にも去年日本一になった球団が、今年優勝できなかった(2〜5位)だけで責任って。。
横浜を見てみろ(笑)!
監督にすぐ結果をもとめてはいけないです。
明らかに監督のせいで負けた試合とかもありますが、選択が正しいときは、采配に選手の活躍があってのものだし、来年巨人が変わるとは思えない。
むしろ1野球ファンとしては、長嶋さんがやめた事で勢力争い→泥沼、みたいな事にならないか心配だが。
巨人に限らずどこの球団でもあるだろうが、今のままではプロ野球やばくなるんじゃないかと思う。
某オーナーさんとかが影響力強すぎるのはおかしいです。
とにかく、やるのは選手。以上。
あ、読んで気を悪くした方(御本人?笑)がいたらごめんなさい。
鎌ヶ谷は.622です。
あと4勝で.625で優勝…らしいです。
あ、でも鎌ヶ谷優勝もそれはそれで嬉しい!
来年ファーム見に行けたらいいなあ。
テスト終わった。様々な意味で(笑)。
化学が前回リベンジでちょっと頑張った。
しかし数学が…教科担任に軽蔑されそうな点数をとりそうな気がする。
地震はその後余震もおさまったようですが、道東では大変らしいですね。
道東の方、気をつけて。
原監督辞任…「人事異動」だと?ふっざけんな!
(←元日ハム・広瀬哲朗さん)
確かに私はアンチ巨人気味ですが、納得いかないです。
原監督を監督にしたのは長嶋さん、で長嶋さんの影響力がなくなってきたと言う事なのだろうか?
仮にも去年日本一になった球団が、今年優勝できなかった(2〜5位)だけで責任って。。
横浜を見てみろ(笑)!
監督にすぐ結果をもとめてはいけないです。
明らかに監督のせいで負けた試合とかもありますが、選択が正しいときは、采配に選手の活躍があってのものだし、来年巨人が変わるとは思えない。
むしろ1野球ファンとしては、長嶋さんがやめた事で勢力争い→泥沼、みたいな事にならないか心配だが。
巨人に限らずどこの球団でもあるだろうが、今のままではプロ野球やばくなるんじゃないかと思う。
某オーナーさんとかが影響力強すぎるのはおかしいです。
とにかく、やるのは選手。以上。
あ、読んで気を悪くした方(御本人?笑)がいたらごめんなさい。
地震とキャッチャーの話ばかり少し
2003年9月26日明け方すごく揺れました。
ちょうど、アラームをかけていて、起きようと思った矢先でしたが、
思わず布団かぶって、防御態勢…をしているうちに再び寝てしまいました。
2度目の6時前の地震で起床。
震度4弱くらいだったらしく、棚のものがちょっと落ちました。
でも震源地から遠かったので近隣で大きな被害はないみたいです。
そして今はテスト期間中。
地震によって学校が休みになる事を願った道民は私だけではないと信じている(笑)
あ、でも横浜勝ってるから明日は頑張れる気がする。
それはどうでもよくて(?、今日の広島戦勝利によってベイは今期2度目の3連勝です!!
今日は村田選手が新人最多月間本塁打記録を更新。最近コメントが大人になってきたと思います。
FM砲(この名前最近聞かない)の片割れである古木選手は、
9月初のヒットが2ランHRでした。
でも守備ちょっと問題有りです。でも頑張れ。
そして…中村選手は追い打ちをかける満塁HR!
さすが中村さん。広報レポートにネタを提供するだけの人ではないです。
先発吉見は3失点で、うちHR二本。
でも前より良くなったんじゃないかと思う。
そういえば原監督辞任について。
つぎは堀内さんらしいが、球界も色々あるんだなあ、と思った。
あんまりコメントしすぎると問題発言出るので(苦笑)これだけにしておく。
ある掲示板で、
「相川は、谷繁から強気なリードを、中村からは投手への気配りを学んでいるから、2人の中間のいいキャッチャーになる。」
という書き込みがありまして、
私は「それだ!!」と思いました。
相川は現在盗塁阻止率セ1位ですね。頑張ってほしいです。
とかいってたら、今日手首をひねったらしいが。。
ちょうど、アラームをかけていて、起きようと思った矢先でしたが、
思わず布団かぶって、防御態勢…をしているうちに再び寝てしまいました。
2度目の6時前の地震で起床。
震度4弱くらいだったらしく、棚のものがちょっと落ちました。
でも震源地から遠かったので近隣で大きな被害はないみたいです。
そして今はテスト期間中。
地震によって学校が休みになる事を願った道民は私だけではないと信じている(笑)
あ、でも横浜勝ってるから明日は頑張れる気がする。
それはどうでもよくて(?、今日の広島戦勝利によってベイは今期2度目の3連勝です!!
今日は村田選手が新人最多月間本塁打記録を更新。最近コメントが大人になってきたと思います。
FM砲(この名前最近聞かない)の片割れである古木選手は、
9月初のヒットが2ランHRでした。
でも守備ちょっと問題有りです。でも頑張れ。
そして…中村選手は追い打ちをかける満塁HR!
さすが中村さん。広報レポートにネタを提供するだけの人ではないです。
先発吉見は3失点で、うちHR二本。
でも前より良くなったんじゃないかと思う。
そういえば原監督辞任について。
つぎは堀内さんらしいが、球界も色々あるんだなあ、と思った。
あんまりコメントしすぎると問題発言出るので(苦笑)これだけにしておく。
ある掲示板で、
「相川は、谷繁から強気なリードを、中村からは投手への気配りを学んでいるから、2人の中間のいいキャッチャーになる。」
という書き込みがありまして、
私は「それだ!!」と思いました。
相川は現在盗塁阻止率セ1位ですね。頑張ってほしいです。
とかいってたら、今日手首をひねったらしいが。。